大田区蒲田で自律神経失調整体といえば
ゆたの蒲田整体院
〒144-0052 東京都大田区蒲田5-10-4 桂月ビル5F
(JR蒲田駅東口徒歩2分)
営業時間 | 12:00~20:00 最終受付19:00 |
---|
定休日 | 火曜日・水曜日 |
---|
ここでは、「ゆたの蒲田整体院」ならではのサービスについてご紹介します。
初回の施術は、お一人おひとりの状態を丁寧に把握するため、約60~90分のお時間をいただいています。
じっくりとお話を伺い、はたまた日常の悩みや不調の背景を深く共有していただくことで、心と体のどこに本当の原因があるのかを一緒に探っていきます。
もちろん話を聴くだけでなく、お身体の状態をじっくりと観察させていただくことにより、痛みの原因や、根本的な改善の糸口を見つけていきます。
こうして、問診・触診・ヒアリングを通して、施術の方針をしっかりと立てていくのが初回だと思ってください。
不安や自律神経の乱れは、身体の痛みにも出ることがあります。
自律神経の乱れによる不調(不眠・倦怠感・身体の痛みなど)には、交感神経と副交感神経のバランスを整える特別な手技を行います。
特に副交感神経をやさしく活性化させることで、リラックス状態を促し、「幸せホルモン」とも呼ばれる“オキシトシン””セロトニン”の分泌を促すようなアプローチを中心に施術を行います。
「ゆたの蒲田整体院」に初めて訪れる方は驚くかと思います。ハワイをイメージした装飾、甘い芳香、ハワイアンミュージック、カフェを作っているのかと思うくらいこだわって作りました。しかし、それは「お客様がリラックスできる空間」という1本の糸でつながっています。
是非、日ごろの喧騒から離れ、リラックスしに来てください。それが改善への第一歩だと考えています。
当院の整体では、筋骨格系の理由で腰痛や肩こりがひどい方には、ただ筋肉をもみほぐすのではなく、「相反神経抑制」という神経の働きを利用し、脳から筋肉に“ゆるめる指令”を出すように促していきます。
とはいっても、ジムのように筋トレをするのではないのでご安心を(笑)
「相反神経抑制」では、不労筋といわれる、いわゆる「サボっている筋肉」に刺激をあたえ、過労筋といわれる、いわゆる「働きすぎな筋肉を休める」ということを行い、身体全体のバランスを整えていきます。
この「運動法」は、その場しのぎではない、根本的な改善を目指す施術が可能となるだけでなく、厚生労働省においてもエビデンスレベルの高い方法として注目を浴びています。
当院の一番の特徴である、「整体」×「カウンセリング」です。
一般的な整体院は身体の痛みにフォーカスしますが、当院は心の痛みにも注目します。痛みの背景にはストレスや、過去のトラウマが影響していることもよくあるからです。
「心理カウンセラー」の資格を持つ「整体師」が、呼吸、姿勢、会話、表情を通じて、あなたの内面も支えます、
とはいっても、無理に話さなくても大丈夫。手のぬくもりを感じて、それがあなたの心をほんの少し軽くすることができたらそれで良いと思っています。
「押しつける」のではなく、「一緒に良くしていく」姿勢を大切にしています。
院内は、完全予約制・一組貸切で対応しています。
他の人の目や耳を気にせず、心からリラックスして施術・カウンセリングを受けられる環境です。
大型院のようにベッドが並ぶ空間ではなく、お一人の時間を大切にした、プライベートな空間づくりを心がけています。
「ゆたの蒲田整体院」では、これらの施術を組み合わせ、一人ひとりにあった「オーダーメード施術」を行っています。
流れ作業であったり、数をこなす「短時間マッサージ」とは反対のベクトルです。
全てはお客様の心と身体の「健康」のために。施術が終わって次回の予約をしている時、「早く次回がこないかな」と思ってもらうことが私の目標です。