時間をかけて、丁寧に施術すれば自律神経は確実に整っていきます

こんな自律神経失調でお悩みではないですか?

  • 頭痛や肩こりが慢性的につらい夜なかなか眠れず、寝ても疲れが取れない
  • 朝から体がだるく、やる気が出ない
  • 病院で薬はもらったが、薬には頼りたくない
  • 胃腸の調子が悪く、食欲がない
  • めまいやふらつきが突然起こる
  • 不安感やイライラが強くなる
  • 頭痛や肩こりが慢性的につらい

病院でも改善せず諦めかけた自律神経失調症が
当院で良くなる理由

「もう治らないかも」と思っていた方へ

長年、どこに行っても改善せず、薬に頼りながら我慢してきた方が「ようやく希望が持てました」とおっしゃることが増えています。もし今、不安や不調で苦しい毎日を送っているなら――

どうか、あきらめる前に一度ご相談ください。

身体だけでなく「心」にもアプローチするから

自律神経の乱れは、単に「体の疲れ」だけではなく、長期間のストレスや感情の抑圧が原因になっていることも多くあります。

当院では、整体だけでなく「心理カウンセラー」の資格を持つ院長が、心の緊張にも丁寧に寄り添います。話をするだけで涙が出る方も珍しくありません。安心して気持ちを吐き出せる場所が、回復の第一歩です。

施術は、やさしく包み込むように。そうすると脳内ホルモンである「オキシトシン」が放出され、副交感神経が優位になってきます。この状態がとても大切なのです。

脳と自律神経に働きかける“やさしい整体”

必要以上に強く押したり、バキバキ鳴らすような施術は一切ありません。心地よくゆるめていく整体で、脳と神経が「リラックスしていいんだ」と感じる状態を作っていきます。これにより、交感神経優位の状態から副交感神経優位へと自然に切り替わり、体が自ら整っていく力を引き出していきます。

特に自律神経失調がもとに「痛み」が出ている場合は、五感が敏感になっていることがあります。そんな時は、静かにすっと、ラベンダーの香りをさせたり、リラクゼーションの音楽をかけたりして、「身体全体でリラックスしてもらうこと」を心がけています。

「眠れる・食べられる・動ける」を取り戻すサポート

自律神経が整ってくると、まず「眠れるようになる」「食事が美味しく感じられる」「朝の目覚めが変わる」といった変化が起こります。

当院では、日々の過ごし方や呼吸、簡単な運動やセルフケア法までアドバイス。施術の時間以外でも、自分で自分を整える力を高めていけるようにサポートします。

お客さまの声

あの不安な毎日から、ようやく解放されました

大田区 Kさま

何年も前から、原因のわからないめまいや動悸、不眠に悩まされてきました。病院では「自律神経の乱れですね」と言われ薬を処方されましたが、根本的に良くなることはなく、いつも不安と隣り合わせの毎日でした。

 

そんな時、ネットで見つけたのが「ゆたの蒲田整体院」さんでした。整体とカウンセリングの両方でケアしてもらえるという点に惹かれて予約をしました。

 

初回のカウンセリングで、先生が私の話をじっくり聞いてくださり、「これは長年の緊張が体に溜まっている状態ですね」と言われ、すごく安心したのを覚えています。施術も痛みがなく、終わった後はいつも体がポカポカして軽くなります。

 

通い始めて2ヶ月ほどで、不思議と夜ぐっすり眠れるようになり、動悸も減ってきました。今では、趣味だったガーデニングをまた楽しめるようになりました。本当に感謝しかありません。

 

※個人の感想を掲載しております。効果を保証するものではありません

どれぐらい通えば自律神経失調は良くなりますか?

正直言って、自律神経失調症の回復には、個人差があります。

お一人おひとりの不調の内容や、症状が続いていた期間、生活環境、ストレスの度合いなどが関係してくるため、「〇回で必ず良くなります」とは言い切れません。また、1回施術をしたとたんに急に元気になるということも、ありません。

 

ただし、当院に通われている方の多くは3〜6回ほどで「眠りが深くなった」「不安感が軽くなった」といった変化を感じ始めています。また、施術に関して前向きにとらえることも、改善へ向けて加速する重要な要素となります。

根本からしっかりと整えていくためには、週1回の通院を目安に、2〜3ヶ月程度継続される方が多いです。(通常の改善計画書では約3ヶ月の計画を立てて施術を行います)

 

大切なのは「少しずつでも回復している実感」

当院では、施術だけでなく、生活習慣やセルフケアのアドバイスも行っています。施術の時間以外でもご自身で整えられるようになることで、回復のスピードも高まります。

 

「なんとなく調子が悪い日々が当たり前になっていたけれど、気づけば前より笑えるようになった」

――そんな声をたくさんいただいています。

 

どうか焦らず、あなたのペースで一緒に整えていきましょう。

 

自律神経失調症を放置すると怖い本当の理由

「なんとなく体がだるい」「寝ても疲れが取れない」「気分が不安定」――
こうした不調を「年のせいかな」「そのうち治るだろう」と放置していませんか?

実はこれ、自律神経のバランスが乱れているサインかもしれません。
そしてこの状態を放っておくと、心と体の両方に深刻な影響が出ることがあるのです。

症状が慢性化し、日常生活に支障が出る

初期の段階では「疲れやすい」「眠れない」といった軽い不調でも、放置すればするほど、自律神経の乱れは深くなり、常にだるい・頭が重い・動悸やめまいが頻繁に出るといったつらい状態が続くようになります。

やがて、仕事や家事、人との関わりさえも負担に感じるようになり、「普通の生活」が送れなくなるケースも少なくありません。

メンタルの不調に発展しやすくなる

自律神経は、体の調子だけでなく心の安定にも大きく関わる神経です。

そのため、長期間バランスが崩れた状態が続くと、「焦り・不安・イライラ・うつ状態」といった精神的な問題にまで広がっていく可能性があります。

「気のせい」では済まされず、心療内科への通院が必要になる方も多くいらっしゃいます。

薬や対症療法に頼りすぎる悪循環に

病院ではよく「とりあえずお薬で様子を見ましょう」と言われますが、薬はあくまで一時的な対処です。


根本的な原因に向き合わないまま薬に頼り続けてしまうと、本来の回復力や自律神経の働きがさらに低下してしまうこともあります。

だからこそ、早めのケアが大切です

自律神経の乱れは、「今のうちに整える」ことが何よりの予防になります。

放置せず、体の声に耳を傾け、優しく整える習慣を始めることが、未来の自分を守る第一歩です。

 

「最近ちょっと変だな」「この不調、いつまで続くんだろう」

そんな時は、一人で抱え込まず、どうぞお気軽にご相談ください。

よくあるご質問

本当に整体で自律神経が整うんですか?

はい。当院では、神経の通り道である背骨や頭蓋、骨盤まわりの緊張をやさしくゆるめることで、脳と自律神経の働きを整えるアプローチを行っています。薬に頼らず、自分の力で回復したい方に選ばれています

どんな施術をしますか?バキバキするのが怖いです…

ご安心ください。当院では、必要以上に強く押したりバキバキするような施術は一切行っていません。軽いタッチで体をゆるめ、脳や神経が「リラックスしていい」と感じられるよう整えていきます。

何回くらい通えばよくなりますか?

症状の重さや生活環境にもよりますが、多くの方は3〜6回目あたりで変化を実感されています。
しっかり整えるには週1回の通院を2〜3ヶ月ほど続ける方が多く、当院ではこの3ヶ月というのをひとつの区切りとしています。とはいえ、人によって回復の過程は変わってきますので、回復状況に合わせて、無理のないご提案をさせていただきます。

カウンセリングも受けられるって本当ですか?

はい。院長は心理カウンセラーの資格を持っており、心のケアも大切にしています。ただ体に触れるだけでなく、「なぜ今こんな状態なのか」「どうしたら安心できるか」を一緒に考え、心と体の両面からサポートすることで、自律神経の回復もサポートしています。

自律神経の不調かどうか、自分で分かりません…

そのような方も多く来院されています。「なんとなく体調がすぐれない」「病院では異常がないと言われたけどつらい」など、はっきりした診断がない場合でも、お気軽にご相談ください。状態を丁寧に伺いながら、一緒に原因を探していきましょう。

最後に院長から

――かつての自分のように悩むあなたへ

 

私は、かつてサラリーマンとして働いていた頃、仕事のプレッシャーや生活の不規則さから、体のだるさ・不眠・動悸など、今思えば自律神経の乱れによる不調を経験しました。

病院で出た診断名は「社交不安障害とうつ病」。でも会社には通い続けなければならない。

そんなもどかしさと不安の中で、「このままではいけない」と思い、体と心の仕組みを一から学び直したのが、私の整体師としての出発点です。

 

だからこそ私は、症状だけを診るのではなく、その人の背景や人生ごとまるごと受け止めることを大切にしています。

どれだけつらい状態でも、心と体には「回復する力」があります。

必要なのは、「安心して力を抜ける場所」と「あなたに合った整え方」と「話をきちんと聴いてくれる人」だと思うのです。

それは、決して機械ではできないことであると、私は信じています。

 

ゆたの蒲田整体院は、あなたが安心して、ひと呼吸おける場所でありたいと願っています。

もう我慢し続けるのは終わりにしませんか?

あなたらしい毎日を、一緒に取り戻していきましょう。

 

心よりお待ちしております。

お気軽にお問合せください

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/08/06
ホームページを公開しました
2025/08/05
「施術のご案内」ページを更新しました
2025/08/04
「当院概要」ページを作成しました

ゆたの蒲田整体院

住所

〒144-0052 東京都大田区蒲田5-10-4 桂月ビル5F

アクセス

JR蒲田駅東口徒歩2分 駐車場:なし

営業時間

12:00~20:00

定休日

火曜日・水曜日